参加特典
本セミナーをご視聴+アンケートにご回答いただいた方に
Amazonギフトカード 500円分 プレゼント!
※ご参加多数の場合、抽選とさせていただくことがございますので予めご了承ください。
※Amazon、Amazon.co.jp および それらのロゴは Amazon.com, Inc. または その関連会社の商標です。
工場DX(デジタルトランスフォーメーション)が進み、工場内のさまざまな機器がネットワーク接続される中、これらがサイバー攻撃を受け、工場が停止する事態が増えてきています。サプライチェーンに影響を与えるなど、被害が深刻化する中で、工場のセキュリティ対策として具体的にどのような取り組みを進めていくべきでしょうか。
本セミナーでは、OT(制御技術)特有の状況を考慮しつつ、ネットワークなど工場内のインフラを整備し、セキュリティ対策を進めるための具体的なステップについて解説します。
開催概要
- 名称
- 今さら聞けない工場セキュリティ入門
~ネットワークの整備を含め、
何から手を付けるべきかイチからお伝えします~ - 会期
- 2025年9月24日(水)14:00~15:20
- 形式
- オンラインセミナー
- 主催
- アイティメディア株式会社 MONOist編集部
- 協賛
- 株式会社日立ソリューションズ
- 参加費
- 無料
プログラム
14:00~14:20
未来を見据えた工場DXに必要な次の一手 ~OTセキュリティ~
工場のDX推進において、ネットワークなどのインフラ整備は重要な第一歩です。しかし、それだけでは持続的な変革にはつながりません。本セッションでは、未来を見据えた工場DXの実現にあたり、製造現場の方々がもっと容易にセキュリティ対策に取り組んでいただけるよう、インシデント事例なども踏まえ、緊急性が高いと考えられる対策をわかりやすくご紹介します。
株式会社日立ソリューションズ
セキュリティソリューション事業部 OTセキュリティ推進センタ センタ長
扇 健一 氏早稲田大学 グローバルエデュケーションセンター非常勤講師。20年以上にわたり開発から導入までセキュリティ関連業務に従事し、特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会やVirtual Engineering Communityなどのセキュリティ関連団体において社会貢献活動も行う。ダイワボウ情報システム(株)PC-Webzineにてセキュリティ記事「CYBER GUARDIAN」連載中のほか、著書に技術評論社「今さら聞けないIT・セキュリティ必須知識 クイズでわかるトラブル事例」がある。
14:20~15:20
パネルディスカッション
電気通信大学
名誉教授
新 誠一 氏2004年 (一財)製造科学技術センター評議員。2012年から2021年 共同研究組合制御系セキュリティセンター理事長。2020年 キヤノンメディカルシステムズ(株)先端研究所所員。2022年 (公社)計測自動制御学会名誉会員。2024年 (一社)水道情報化活用研究会会長。
オムロン ソフトウェア株式会社
ITソリューション事業部 企業DXグループ セキュリティ担当マネージャ CISSP
芹川 正孝 氏オムロン(株)にて2017年から製品セキュリティ活動に従事し、OMRON-PSIRTを担当。2022年からはオムロングループのSOC構築プロジェクトをリードし、運用チームのリーダーを務める。日本ネットワークセキュリティ協会では、「今すぐ実践できる工場セキュリティハンドブック サイバー対応IT-BCP編」の策定に携わり、製造業のセキュリティ向上に貢献。製品と組織の両面からセキュリティ強化に取り組む。
株式会社日立ソリューションズ
セキュリティソリューション事業部 OTセキュリティ推進センタ センタ長
扇 健一 氏早稲田大学 グローバルエデュケーションセンター非常勤講師。20年以上にわたり開発から導入までセキュリティ関連業務に従事し、特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会やVirtual Engineering Communityなどのセキュリティ関連団体において社会貢献活動も行う。ダイワボウ情報システム(株)PC-Webzineにてセキュリティ記事「CYBER GUARDIAN」連載中のほか、著書に技術評論社「今さら聞けないIT・セキュリティ必須知識 クイズでわかるトラブル事例」がある。
<モデレーター>
アイティメディア株式会社 産業テクノロジー編集統括部 統括編集長 兼 MONOist 編集長
三島 一孝電機業界紙、エンタープライズIT関連メディアなどを経て2013年にアイティメディア株式会社に入社。モノづくりスペシャリストのためのオンラインメディア「MONOist」でスマートファクトリーやインダストリー4.0をはじめ、製造ITやFA関連の取材/編集活動に従事。スマートジャパン編集長などを経て、2016年10月にMONOist編集長に就任。2023年10月から産業系メディア群の統括編集長も兼任し、製造系、建設系、エネルギー系メディアのシナジーなどに取り組んでいる。
※講演者、プログラム内容、タイムテーブルが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
アイティメディア株式会社 イベント運営事務局 : event_support@sml.itmedia.co.jp